10/12 高尾山〜城山〜小仏峠

登ってきました。稲荷山ルートを登って高尾山へ。いやー混んでますわ高尾山。3連休の中日ですからね。山登りで渋滞するの、いやですね。なので高尾山までは省きます。ちなみに今回の稲荷山ルートは初めての登るルート。本当は琵琶滝を見る6号路を登りたかったんだけどね。
さて、高尾山まで登りきり、ここでお弁当を広げている人たちを横目に城山へ。


花を見ながらススキの囲う道を下って。

城山の山頂、茶屋で休憩。ご飯です。なめこ汁の温かさが体にしみます。ここも人が多くて、ハイキングの家族とか学生グループとかお父さん一人とか女の子グループとかいろいろいました。山頂の少し開けた芝生で寝転んで休んでいたら、3人兄弟(姉1人、弟2人)の家族が遊んでいて。芝生の坂を弟2人が転がって遊んでいて姉がそれをたしなめている光景なんかが平和だなーってほのぼのしました。
さてここ城山から小仏峠へ向かいます。長いルートとしては景信山〜堂所山〜陣馬山と行くルートがあります。とりあえずどこまで行くかは決めずに歩き出す。

ここからの道はなんか山旅、というか江戸時代の峠道を歩いているような。そう、ここは江戸時代の甲州街道ですね。

今回一番お気に入りの写真。老年のご夫婦がベンチに座って景色を眺めている小仏峠。森の木々がまるで景色をフレームのようにし、老夫婦こみでひとつの作品にしているようです。
結局今回は小仏峠から小仏バス停へ降り、高尾駅から帰宅しました。

おつかれさま。