大事なことなので3回言います。

鉄オタじゃないよ!鉄オタじゃないよ!鉄オタじゃないよ!
えーと、鉄オタじゃないんですけど、路線図好きなのです。
昨日茨城の龍ヶ崎市、常磐線佐貫駅まで友達にハンディカムを返しに行って、その帰り。鈍行電車に乗っているのに飽きたので北千住で降りたんです。気分転換にここから地下鉄に乗り換えて帰ってもいいし、すこし休憩と思って。
北千住は東京メトロ千代田線と日比谷線、そして東武伊勢崎線つくばエクスプレス、そしてJR常磐線。なんと5WAYな駅なんですよね。
昨日降りて東武北千住駅で券売機上の路線図を眺めていたら、東武って宇都宮や日光に行っているのは知っていたんですけど、そこから鬼怒川温泉を抜けて会津鉄道まで乗り入れてるんですね!びっくりした!関東私鉄で東京から東北・福島っていうか関東以外まで乗り入れてるのは東武だけじゃないですかねー。すごいすごい。営業路線の長さでは関東私鉄随一。日本でも二番目なんですね(一位は近鉄。なるほど。近鉄も関西地方と東海地方の二地方をつないでますものね)。
なんでしょうねー、路線図ってなんで見てるだけでわくわくしてくるんですかね。線路は続くよどこまでも♪
で、急に路線図が欲しくなって北千住駅構内の本屋さんを見ていたら、これに引かれてつい買ってしまいました。

鉄道ジャーナル 2008年 10月号 [雑誌]

鉄道ジャーナル 2008年 10月号 [雑誌]

今回の特集、大都市圏の通勤輸送ネットワークについてだったり、台湾の鉄道路線の紀行ものがあったり、あと巻末のほうのモノクロページに王子製紙?樺太拓殖鉄道の歴史ものの読み物があったりと…つい惹かれてしまいました。そう、むそーは路線図好きなのと、鉄道会社・路線・沿線開発の歴史も好きなのです。
ああ…やっぱり鉄オタなのかもな。でも大事なことなので3回言います。
鉄オタじゃないと思うよ!鉄オタじゃないと思うよ!鉄オタじゃないと思うよ!