GWEND

ゴールデンウィーク終わりました。5連休なんてあっという間のような気がしながら、連休初日のことなんて遠い昔のような気がする。

  • 5/2 ロマンスカーで江ノ島へ。新江ノ島水族館と江ノ島散策。
  • 5/3 秋葉原へSDカードリーダーとカメラバッグを見に。カレーの市民アルバでご飯。
  • 5/4 部屋の掃除。うちでのんびりと。
  • 5/5 東京メトロの一日乗車券で東京ぶらり旅。
  • 5/6 新宿中央図書館へ行き利用登録。本を借りる。

今回の5連休はこんなもんかあ。
5/5の東京ぶらり旅は、あとで記事をアップします。いや大変だったんだってば。13時間?地下鉄乗ったり降りたり乗り継いだり。さくっと経路だけ書くと…
高田馬場(東西線)→大手町(千代田線)→綾瀬(千代田線)→北千住(東武伊勢崎線)→業平橋(徒歩)→押上(半蔵門線)→水天宮前(徒歩)→茅場町(日比谷線)→日比谷(千代田線)→赤坂(徒歩)→赤坂見附(銀座線)→渋谷(副都心線)→北参道(徒歩)→明治神宮前(千代田線)→表参道(半蔵門線)→永田町(南北線)→王子(南北線)→飯田橋(東西線)→日本橋(銀座線)→田原町(徒歩)→浅草(銀座線)→日本橋(東西線)→高田馬場
以上っ!
なにやってんだろ、おれ。まあ後で記事書きますけど、なかなか面白かったです.徒歩数で36000歩くらい歩きました。
新宿中央図書館は、初めて利用登録しました。新宿区住んでもう4年ですが。
地下鉄のことと明治のことが気になっていたのでこんな本を探して借りました。

地下鉄の歴史 首都圏・中部・近畿圏

地下鉄の歴史 首都圏・中部・近畿圏

メトロ誕生―地下鉄を拓いた早川徳次と五島慶太の攻防

メトロ誕生―地下鉄を拓いた早川徳次と五島慶太の攻防

明治かがやく―開国一五〇年 (別冊太陽)

明治かがやく―開国一五〇年 (別冊太陽)

鉄道の路線図好きはすでに公言してますけど、鉄道の路線発展の歴史みたいのもすごい好きなんです。
明治については、最近明治以降の大日本帝国の「帝都」の建築や都市計画、どのような思想でいかに帝都が出来上がったのかについて興味があります。近代天皇制がいかに形成されたのか?とかね。
そんな感じで明日から仕事ダァね。ま、木曜日、金曜日と乗り切ればまた週末。なんとかがんばりましょう!
15日には伊香保温泉にも行くしね!