今週のラジオだもん。

先週のライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル(通称タマフル)のコーナー「ミューズの引き出し」でしまおまほが言ってたけれど。宇多丸のバツラジ出演に燗して、いつもと違ってドキドキして楽しかったと。それを聴いて、ああラジオってのはライブ感を楽しむメディアなんだなあ、と強く思った。ラジオって一日聴いてると分かるんだけど、生放送が多いっていうか、基本なんだよね。TVみたいに何時間も収録もの(ドラマとか。バラエティも最近生じゃないよね)を流さない。ほとんど全部生放送。生放送でいかにいつもと同じ放送をするか。そしてそれを目指すからこそ、細かい差異が楽しい。宮川賢の風邪でお休み、代打宇多丸なんてのもそう。ラジオって生放送なんだけど、安定した放送がキホン。でもそこでちょっとしたハプニングやいつもとちがうことがあったりすると、すごく得した気がする。これはラジオというメディアの不思議で、ラジオの魅力だなあと思います。
今週は土曜ワイドラジオTOKYO in 鹿児島と宮川賢パカパカ行進曲(今週は収録でした)とライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフルを聴きました。あ、そのあと桃井はるこの超!モモーイの録音も聴いたなあ。あと日曜の安住紳一郎の日曜天国
土曜ワイドラジオTOKYOの乙女探検隊は柳沢怜さん(レイレイ♪)でした。ラッキイ池田のTOKYO粗雑な疑問で、芋焼酎の酒蔵からの中継「へぇー、ほぉー」と感嘆ばかりの伝わらない中継を永さんが強くたしなめていた(ひぇえ)のもびっくり。留守番の三太郎さんのいじけ発言もかわいかったです。桂竹丸師匠の篤姫ネタのギャグにピンとこなさすぎる外山恵理もすごかった(笑)
タマフルの*スーパーバタードッグ特集はとてもよかった。解散してしまったけど、今更スーパーバタードッグ聴こうかなと思いましたよ。宇多丸いわく「それぞれかぶらない別方向で突出している才能の集まり、全員フロントマン気取り」っていう表現には笑えた。ちょこっとラボでのラジオ警察、宇多丸バツラジ出演のダメだしは痛快でした。リスナー視点から宇多丸のだめなとこをこれからもどんどん矯正してほしいです(笑)。ミューズの引き出しは逆に仕切りが悪くて、「TBSラジオの終わる番組」の引き出しをきっちりやって欲しかったのですが残念。バツラジ、終わるのは残念だけど、ある意味アクセスから続けてずっとニュースいじり番組だもんね。編成的には…なのかもしれません。あ、申し訳ないともよかった!DJ kENBOの大人(つーてもすかした感じではなくてちゃんと自分史をふまえた大人、な)アーバンMIXでよかったです。なにしろスネークマンからYMOっていう入り方がめちゃしびれました。
安住紳一郎の日曜天国は、最近中澤有美子がすごくいいですね。中澤さんのつぶやくような「なんだ?」ってツッコミが好きです.あと意外と酒飲みなところもいいかんじ。今日のオープニングトークの「ん」の発音には8種類ある!の話は最後のオチまで含めて素晴らしいできだったなあ。思わず一緒に発音しちゃったもの。これこそアノンシスト賞に出してみては?な回でしたね。