CR-A7USB + M1GD55 = portable radio life

CR-A7USB|パーソナルステレオシステム|ホームエレクトロニクス|商品情報|株式会社ケンウッド
M2GD55/M1GD55|ポータブルオーディオ|ホームエレクトロニクス|商品情報|ケンウッド
KENWOODのパーソナルステレオシステムCR-A7USBとポータブルオーディオM1GD55を買いました。ラジオリスナーとしてCR-A7USBの優位性は5系統のタイマー録音、しかもUSBメモリ、USB接続ポータブルオーディオ、SDカードに録音可能というところ。MP3ファイルとしてWindowsPCでドラッグアンドドロップ、削除などファイルを操作可能。
ポータブルオーディオとしてKENWOOD製を選択する必然的な理由は無かったのですが、CR-A7USB + KENWOOD製ポータブルオーディオの独自仕様として専用ケーブル「PNC-150」にてD AUIDO INコネクタに接続、KENWOOD製ポータブルオーディオ内のファイルをCR-A7USBで再生できるところ。この仕様があるので、あえてKENWOOD製にしました。
で、実際両者を接続してタイマー録音してみた感想を。
深夜番組(AM3:00-4:00)を録音したのですが、電源OFFしていても自動的に電源がONになり音が出ます。なので、寝ている最中に音が出てびっくりしてしまう。深夜番組を録音する際には電源を入れたまま、音量を0にしてから寝た方がいいでしょう。
あとCDやMICからの録音の場合はビットレートが選べるのですが、ラジオ録音に限りビットレートはSQ(MP3 128kbps)に固定になります。KENWOODのCR-A7USB製品webサイトによると、MP3 128kbps)で録音可能な時間は1GBで約16時間、2GBで約32時間。自分の録音スタイルに応じて容量を選びましょう。あるいは定期的にPCに排出するとかね。
仕様上は2GB以上のUSBメモリやSDカードには対応していないようですが、機会があればトライしてみましょう。
タイマー録音についての感想はこんなところでしょうか。一番困ったのは、これはCR-A7USBの操作自体についてですが、電源投入当初はデモモード(CD,AM,FM再生画面、MIC,AM,FM,CD録音画面がデモンストレーションで液晶に表示される)になっているんですが、これの解除の仕方が分からなかった。これはマニュアルをよく見たら「お使いになる前に」の表紙裏に小さく解除方法が書いてありました。これはもっとちゃんと書いて欲しかったな。デモモードのまま使うユーザーなんていないんだからさ。
[rakuten:ebest:10242736:detail]
[rakuten:tantan-avc:10028340:detail]